2015年5月6日水曜日

ハギクソウ 2015野の花百景

絶滅危惧1A類(CR)
トウダイグサ科の地味な花だが、日本では渥美半島のみに咲く花だ。
去年の冬にやっと機会ができて、紅葉したハギクソウを見た。
今年は花の方をと、予定を立てて訪れた。
現地に着くと同時に雨が降ってきて、早々の退散となった。
うまく撮れているか心配したが、まずまずの出来でほっとした


2015.04.19 愛知県 

2015.04.19 愛知県

2015.04.19 愛知県

2015.04.19 愛知県

2015.04.19 愛知県

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...