2015年5月11日月曜日

コガネネコノメソウ 2015野の花百景

きれいなコガネネコノメソウに今年は会えなかった。
そんな思いで、いつもの場所を訪れた。
旬の時期にはこの場所でじっくりと堪能させてもらっている。
鮮やかな黄色と玉手箱のような四角の花びらが特徴だ。
少し黄色味は落ちていたが、面影を楽しんできた。
しかし、ゆっくりと自生地を観察してみると新たな発見もあった。
いつもは通り過ぎてしまう林道の斜面をのぞいてみると、
斜面いっぱいに黄色に染める大群落があった。
旬の時期に訪れると黄金色に輝くコガネネコノメソウに遭えると思うと、
その日は、かがやく、充実した1日になったと思えた。

2015.04.26 長野県

2015.04.26 長野県

2015.04.26 長野県

2015.04.26 長野県

2015.04.26 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...