2014年9月19日金曜日

タテヤマキンバイ 2014野の花百景

初見の花
高山帯の砂礫地に咲く多年草。
直径8㎜ほどで黄色い花を咲かせる。
萼片より小さな花弁は細く、見た目には枯れかけたように見える。
そのためめだたない。

2014.08.28 木曽駒ヶ岳

2014.08.28 木曽駒ヶ岳

妻の撮影      2014.08.28 木曽駒ヶ岳

妻の撮影      2014.08.28 木曽駒ヶ岳

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...