2014年9月6日土曜日

ノブキ 2014野の花百景

フキの葉に似ている所から名がついた。
拡大して見る頭花は、小さな花の集まりだ。
キク科の特徴だ。
1㎝足らずの頭化には、この精巧な花の姿がある。

2014.08.21 長野県

2014.08.21 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

シラタマホシクサ(Shiratamahosikusa)

 日本固有種 絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 岐阜県の名もない小さな湿地に咲く、シラタマホシクサです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影