毎年どこかで見ているお馴染みの花です。
5裂した花弁に、黄緑色の蜜腺溝が2つ、濃紫色の斑点が多数ある。
小さな花の中の、美しさを引き出す複雑な構造に、いつも感心する。
それを引き出すよう心掛けてカメラを構える。
2014.08.27 伊吹山
2014.09.21 岐阜県
2014.09.21 岐阜県
2014.09.21 岐阜県
2014.09.21 岐阜県
日本固有種 準絶滅危惧(NT) 雪を入れた撮影から、 5 日過ぎたこの日、 もう雪も解けて蕾が開いていると思ったが、 今年は、やっぱり寒い。雪も残り、蕾も咲き進んでいなかった。 満開は、節分の日を超えてしまいそうです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
0 件のコメント:
コメントを投稿