2014年9月17日水曜日

キバナカワラマツバ 2014野の花百景

カワラマツバの黄色の花のもの。
細い針のような葉を松葉に見立てた名前。
八方尾根ではよく見かける。

2014.08.23 八方尾根

2014.08.23 八方尾根

右側はシロウマアサツキ    2014.08.23 八方尾根

0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...