八方尾根に咲くウメバチソウはコウメバチソウだ。
ウメバチソウとの違いは仮雄蕊の数が7~11裂するとのこと。
ウメバチソウは12~22裂する。
平地から亜高山帯まで分布域の長い花である。
白い花は晴天の中、撮り難さナンバー1だ。
背景がどうしても暗くなる。
2014.08.23 八方尾根
2014.08.23 八方尾根
2014.08.23 八方尾根
2014.08.23 八方尾根
2014.08.23 八方尾根
絶滅危惧Ⅰ B 類( EN ) 日本固有種 ハガクレツリフネの変種です。 花が小型で葉の幅が狭いそうです。 中部地方南部と九州の一部に生育する。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿