2013年8月4日日曜日

キヌガサソウ 栂池の花 2013野の花百景

日本固有種
大きな葉を輪生し、その中心から花柄を伸ばし7㎝前後の花を付ける。
群生することが多く、その姿に圧倒する。

2013.07.20 栂池自然園

2013.07.20 栂池自然園

2013.07.20 栂池自然園

2013.07.20 栂池自然園

2013.07.20 栂池自然園

0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...