亜高山~高山の湿地や湿原に群生する多年草。
山地のやや乾いた草地に生えるアヤメとよく似ている。
違いは ヒオウギアヤメは、 葉の幅は3㎝ 外花被片は1㎝目立たない
アヤメは、 葉の幅は1㎝ 外花被片は6㎝ 目立つ
2013.07.20 栂池自然園
拡大して見ると、花弁と花弁の間にある外花被片がよくわかる。
1㎝前後。
2013.07.20 栂池自然園
咲き始めたスミレ達。 妻の撮影 コスミレ 妻の撮影 コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...
0 件のコメント:
コメントを投稿