2013年8月5日月曜日

オオバタケシマラン 栂池の花 2013野の花百景

ユリ科の多年草。 亜高山~高山の林内に生える。
特徴は花柄に節があり約直角に曲がり、垂れ下がる。
花弁は6個で反り返る。
葉の裏側につくため目立たない。

2013.07.20 栂池自然園

0 件のコメント:

コメントを投稿

ショウジョウバカマ(Shojobakama)

少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。  妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...