2011年10月23日日曜日

エンシュウハグマ 2011 野の花百景

キク科モミジハグマ属の静岡県、愛知県の限られた場所しか咲かない花です。
毎年この季節になるとこの花見たさにここ来ています。
今年はいつもの時期に比べて、咲くのが少し遅い気がします。
高さ20~40cm、花は、3個の筒状花かからなり、
花びらが転回して非常に可愛い姿をしています。
2011.10.16 愛知県 新城市

2011.10.16 愛知県 新城市

2011.10.16 愛知県 新城市

2011.10.16 愛知県 新城市

2011.10.16 愛知県 新城市

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...