2011年10月12日水曜日

フシグロとケフシグロ 2011 野の花百景

塩尻市のほうは高さ約80cmで茎に毛があります。 
大桑村のほうは高さ約30cmで茎に毛はありません
フシグロとケフシグロの違いは、茎に毛があるか無いかで決まります。
よって、大桑村のほうはフシグロ、塩尻市のほうはケフシグロです。
どちらも花期は8月~10月です。
花の径は、約6㎜ほどで小さく目立たない。花の色は白又はピンク色。
小さな花はすべて可愛い感じがして好きです。
この花もそうですが、なかなか出会えません。
今回の大桑村、1株だけ咲いていましたが付近に咲き終わった株が10本ほどありました。
来年からは毎年会えそうです。


2011.08.28 長野県 塩尻市 

2011.08.28 長野県 塩尻市 

2011.08.28 長野県 塩尻市 

2011.10.12 長野県 大桑村

2011.10.12 長野県 大桑村

2011.10.12 長野県 大桑村

0 件のコメント:

コメントを投稿

ミヤマコウモリソウ(Miyamakomoriso)

 別名 モミジタマブキ 絶滅危惧Ⅰ B 類( EN )) 日本固有種   キク科コウモリソウ属の本州南部、四国に咲く花です。 ギンレイカ( Ginreika ) 花期は 6 ~ 7 月 さすがに 10 月では花は終わっていました。 果実と咲き残りの花 1 輪