名前の由来は、オミナエシよりも強そうに見えるからという。
オミナエシと同じ開田高原に咲いていました。
小さな花が集まって一つの大きな花に見えます。
背丈1メートルを越す山野草で普通に見られます。
2011.08.18 長野県 開田高原
2011.08.18 長野県 開田高原
2011.08.18 長野県 開田高原
2011.08.18 長野県 開田高原
2011.08.18 長野県 開田高原
咲き始めたスミレ達。 妻の撮影 コスミレ 妻の撮影 コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...
0 件のコメント:
コメントを投稿