2011年8月17日水曜日

オモダカ 2011 野の花百景

水田雑草のひとつで嫌われ者ですが、
野草愛好家にはめっきり見る機会の少なくなった花です。
長野県白馬へ行ったとき旅館の近くの田んぼにたくさん咲いていました。
雌花と雄花が1本の株に咲き、純白の花びらが田の中でひときわ目立ちます。

雄花
2011.08.14 長野県白馬村

雌花 
2011.08.14 長野県白馬村

2011.08.14 長野県白馬村

2011.08.14 長野県白馬村

2011.08.14 長野県白馬村


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影