2011年8月3日水曜日

コオニユリ 2011 野の花百景

最近めっきり少なくなった野草の1つです。
山や草原に咲いているコオニユリは、色も鮮やかで一際目立つ存在です。
目立つがゆえに盗掘にもあい、数が少なくなってきています。
栽培品も多く、人家の庭を彩っているコオニユリも、
自然な山の中の緑を背景に咲いている姿は、
一段と存在感をアピールしています。

2011.07.24 長野県塩尻市 

2011.07.24 長野県塩尻市 

2011.07.24 長野県塩尻市 

2011.07.24 長野県塩尻市 

2011.07.30 長野県霧ケ峰



0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...