2018年8月28日火曜日

ホンゴウソウ 2018野の花百景

初見の花

絶滅危惧Ⅱ類(VU)
四国の山の懐にはこのホンゴウソウと、
一緒に咲くことが多いと言われるヒナノシャクジョウが、
仲良く咲いていました。
よく探せば、ベニシュスラン、ミヤマウズラも出てきます。
植生、豊かな四国の山は楽しさいっぱいです。

ホンゴウソウの小さな花には驚いた。
三脚持参でないと手振れを起こすとわかっていたが、
油断をしてしまった。



妻の撮影

妻の撮影


妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

ユキワリイチゲ(Yukiwariichige)

  日本固有種 やっぱり早かった。 太陽の射す日でしたが、気温 10 度では、 この花は開かない。気難しい花です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影