野の花百景
2017年1月6日金曜日
イズモコバイモ 2016初見の花 5
日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
島根県限定の花
バイモ属
8
種のうち、
7
種を征服した。
ミノコバイモ、アワコバイモ、コシノコバイモ、ホソバナコバイモ、
トサコバイモ、トクシマコバイモそして、イズモコバイモの
7
種だ。
あとひとつ、カイコバイモのみとなった。
今年中には出かけたいと思っている。
2016.03.20
島根県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
テンニンソウ(Tenninso)
日本固有種 林道と県道で見た。 林道の方は、大きな群落でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ナンバンハコベ(Nanbanhakobe)
ユニークな花の作りに魅了されています。 雑草に近い野の花ですが、お気に入りです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
キチジョウソウ(Kichijyoso)
いよいよ秋も深まってきました。 キチジョウソウの咲く庭で紅葉をパチリ! 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿