2017年1月13日金曜日

ベニドウダン 2016初見の花 12

別名 チチブドウダン
高さは2メートル前後です。
濃赤色が目立つ。
こちらは、チチブドウダンと言われているほうです。
花色が淡い赤色の方をベニドウダンと言われている。
最近はこの二つをあわせてベニドウダンとされているようです。

2016.05.14 岐阜県



0 件のコメント:

コメントを投稿

シコクママコナ(Shikokumamakona)

 日本固有種 よく似たミヤマママコナとの区別点として苞に、 歯牙が有ることを区別点としているが、 最近、歯牙の無いシコクママコナが出現しています。 図鑑にも無いものもあると、記載されているようです。 この主は、いままで以上に、混乱を招いているよう 又、花の...