野の花百景
2017年1月14日土曜日
コケリンドウ 2016初見の花 13
花友さんの情報でやっと念願叶って見ることが出来ました。
ハルリンドウより小さなフデリンドウ。
フデリンドウより小さなコケリンドウと、
イメージしていた大きさであった。
花の色は、健康的な空色に近いブルーでした。
少し、旬は過ぎていたが、花に勢いがあって力強さを感じた。
可愛らしい姿に満足した
1
日でした。
2016.05.23
静岡県
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ギンリョウソウ(Ginryoso)
大きな群落にびっくりしました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ナンバンハコベ(Nanbanhakobe)
ユニークな花の作りに魅了されています。 雑草に近い野の花ですが、お気に入りです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
キチジョウソウ(Kichijyoso)
いよいよ秋も深まってきました。 キチジョウソウの咲く庭で紅葉をパチリ! 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿