2017年1月28日土曜日

トキリマメ 2016初見の花 26

別名 オオバタンキリマメ
名前のごとく、タンキリマメより葉は大きいらしい。
タンキリマメも、まだ会ったことがないので比べられない。
早いうちに、一度は会ってみたい。
今回の出会いは、オオヒキヨモギに出会った場所を訪れたが、
今回はいくら探しても、オオヒキヨモギには出会えなかった。
代わりに初見の花トキリマメに出会えた。
落石防止の金網に守られ、トキリマメはその金網に絡みついていた。
1㎝足らずの小さな花は、目を凝らして探さないとわからないほどだった。
幸い、オオヒキヨモギを探すため、
立ち止まりながらゆっくり歩いていたことが幸運だった。
撮影したトキリマメは、実物より可愛らしくて気に入った。
次回はいろいろと、角度を変えて撮ってみたい。

2016.09.04 岐阜県


0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...