2015年9月25日金曜日

ハマカンゾウ 2015野の花百景

ノカンゾウとよく似ているが、湿り気の多いところに咲くのに対して、
ハマカンゾウは、海岸近くの岸上や草地に生える。
又、葉は冬でも枯れない。
遊歩道沿いと岩肌にたくさん咲いていた

2015.08.23 愛知県

2015.08.23 愛知県

2015.08.23 愛知県

2015.08.23 愛知県

2015.08.23 愛知県


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影