初見の花
日本固有種
別名 アキハギク、アキワギク、キヨスミギク
シロヨメナに似るが、葉柄が長く、翼がある。
静岡県の秋葉山に由来する名です。
花の直径は1.5㎝ほどと大きくはない。
注意しないとシロヨメナと混同する。
2014.10.12 静岡県
2014.10.12 静岡県
2014.10.12 静岡県
2014.10.12 静岡県
日本固有種 今年はあきらめていたイソギクの撮影。 でも、どうしてもあきらめきれず訪れました。 残り花でもいいからと。 でも花を見れば少しでもいい写真が撮りたいとよくも出てくる。 ほとんど終わっていたが、それでも探せば見つかるものです。 今回の撮影は、スス...
0 件のコメント:
コメントを投稿