2014年11月9日日曜日

ムラサキセンブリ 2014野の花百景

準絶滅危惧(NT)
1年間色々なところを訪れて野の花と向き合い、
豊かな心を少しずつ取り戻してきました。
今年もそんなひと時を迎えられる日々は少しずつ数が減ってきました。
この花も秋の花を代表するひとつです。
濃い紫色が特徴でセンブリの仲間では大きな花を付けます。
この山は、全山どこを歩いていても出会えるほど多くの花が咲き誇っています。
紅葉の小さな木の隅で咲いていたムラサキセンブリは、
秋の風情を感じるささやかな瞬間でした。

2014.11.02 愛知県

2014.11.02 愛知県

2014.11.02 愛知県

2014.11.02 愛知県

2014.11.02 愛知県

2014.11.02 愛知県

2014.11.02 愛知県

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイカオウレン(Baikaoren)

 日本固有種 標高 600m 程の渓流沿いです。 生憎、下見のつもりが、今が旬と咲き誇っていました。 3 時過ぎは光が弱く撮影に苦労しました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影