四国の花旅1
日本固有種
小葉が3枚、筒部が淡紫褐色、花は葉より上に咲く。
こんな特徴がある。
四国、九州、静岡県に分布する。
春に訪れた四国の花旅、
見慣れない野の花を多数見ることが出来ました。
その数、30数種類に及びます。
毎日一花ずつ紹介していきます。
初見の花も多数あります。
妻の撮影
サクラの名がつくが、桜の仲間ではない。 落葉高木で 20 mぐらいになる。 山の斜面の下の方に咲く株が目の前で撮影できた。 花もこれほど密集して咲くのは初めての出会いでした。 コナラ(でいいと思う)も大きな木だが、花の姿も初めて目の前で撮影できた。 ニワト...
0 件のコメント:
コメントを投稿