2012年8月4日土曜日

ニッコウキスゲ 野の花百景


群馬県野反湖に咲くニッコウキスゲは、ノゾリキスゲと呼ばれ親しまれている。
私たちが訪れたときは少し旬には早すぎた感じはありましたが、
こんなにさわやかなニッコウキスゲに会う事が出来たのは何年振りかなあ!!
湖をバックに咲くこの花は最高に輝いていました。
2012.07.15 群馬県野反湖

2012.07.15 群馬県野反湖

2012.07.15 群馬県野反湖

2012.07.15 群馬県野反湖

2012.07.15 群馬県野反湖

0 件のコメント:

コメントを投稿

トウゴクサバノオ(Togokusabanoo)

  日本固有種 今年の春は寒暖の差が激しく安定した陽気になってくれない。 花たちも何時、咲かそうかと迷っているようです。 難しい花探索が続きます。 トウゴクサバノオとニッコウネコノメいつも同じ時期に咲いてくれます。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影    ニ...