2012年7月29日日曜日

コバノイチヤクソウ 野の花百景


ベニバナイチヤクソウの後にこの、コバノイチヤクソウが、
亜高山の林内に白い花を咲かせます。
直径1.5~3㎝の丸い葉が特徴。

2012.07.14 長野県佐久穂町 

2012.07.14 長野県佐久穂町 

2012.07.14 長野県佐久穂町 

2012.07.25 岐阜県下呂市

2012.07.28 岐阜県高山市


0 件のコメント:

コメントを投稿

シコクスミレ(Shikokusumire)

  日本固有種 大きな群落を作って咲くシコクスミレ純白の花は眩しい。   妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 ミノシロカネソウ 日本固有種 昔から自生地は確認されていたが、 最近になって正式名称がついた 岐阜県、愛知県、長野県に咲く。 妻の撮影 妻...