2012年7月7日土曜日

トリガタハンショウヅル 野の花百景


初見の花です。
今年は、トリガタハンショウヅルと、
同じ科のハンショウヅルの2種に出会えました。
薄緑色をしたトリガタハンショウヅル、1株だけで咲いていました。
特徴は、花柄は葉柄より短い。萼片の質は薄く、先は広くまるい。
外面に白毛がある。
以上の特徴が同じなのでトリガタハンショウヅルとした。
つる性低木。
2012.06.17 岐阜県中津川市
2012.06.17 岐阜県中津川市
2012.06.17 岐阜県中津川市
2012.06.17 岐阜県中津川市

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影