いつもの場所のイチヤクソウ、今年も多くの花をつけていました。
毎年観察していますが、イチヤクソウの旬は短い。
生き生きとしたイチヤクソウになかなか会えない。
今年も旬を逃してしまった。
そんなことで今年も満足のいくイチヤクソウは撮れませんでした。
2012.06.13 岐阜県恵那市
2012.06.13 岐阜県恵那市
2012.06.13 岐阜県恵那市
2012.06.13 岐阜県恵那市
湿地の縁に生える落葉低木です。 東海地方に多く生育しています。 葉の縁に刺状の、のこぎり葉があり、 枝には鋭い針状の刺が有ります。 だから蛇も登れないという意味で名がつきました。 でも小さな花は、黄色く丸く,とても可愛いです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻...