2011年5月31日火曜日

ホウチャクソウ 2011 野の花百景

5月の連休の頃、東三河にホウチャクソウが咲くのを10年ほど前に知った。
ふと思い出して車を走らせ、車の少ない県道を探索しました。
予想どうり県道沿いにいっぱい咲いていました。
少し、旬には早すぎた気もしましたが、久しぶりの対面に満足な1日でした。
花期は5~6月、長さ3㎝程の花を枝先に垂れ下がって付ける多年草。

2011.05.07 愛知県新城市

2011.05.07 愛知県新城市

2011.05.07 愛知県新城市

2011.05.07 愛知県新城市

2011.05.07 愛知県新城市

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影