2011年5月20日金曜日

サギゴケ 2011 野の花百景

初見の花です。
ムラサキサギゴケの白花品種です。
名前の由来からは、サギゴケがあり、それの紫色の花を、
ムラサキサギゴケとつけたように思いますが、
花の分布状態は、圧倒的にムラサキサギゴケのほうが多いです。
今年初めて白花、サギゴケに出会いました。
白色の清楚な感じが、この花のイメージにぴったりです。
花の姿が、鷺に似ていて苔のように
地面を覆い隠すほど密集するという意味だそうですが、
苔のようにかわいい鷺というイメージのほうが
当てはまるような花です。

2011.05.06 名古屋市西区

2011.05.06 名古屋市西区

2011.05.06 名古屋市西区

2011.05.06 名古屋市西区

2011.05.06 名古屋市西区

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...