2011年5月26日木曜日

サルメンエビネ 2011 野の花百景

5~6月に咲く絶滅危惧種の多年草、背丈30~40cm、
落葉樹林下にひっそりと咲いていました。
実を言うと、去年ここを案内していただいた方に
サルメンエビネ、ナツエビネが咲くことを
教えていただきました。
どうしても見たくて旬の時期を調べ、往復3時間の徒歩の花旅になってしまいました。
お陰でいい時に会えて大満足です。

2011.05.25 長野県南木曾町

2011.05.25 長野県南木曾町

2011.05.25 長野県南木曾町

2011.05.25 長野県南木曾町

2011.05.25 長野県南木曾町

2011.05.25 長野県南木曾町

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影