2011年5月3日火曜日

エイザンスミレ 2011 野の花百景

山地の少し湿った場所を好み、ピンク色の花が愛らしいスミレです。
葉も、ヒゴスミレの様に切れ込んでいます。
下呂市のある場所のエイザンスミレは、
石がごろごろしているところに咲いていて、
そこで生きるため精一杯背伸びをしている姿が力強く、
花丈よりも葉のほうが高くて凛としています。
このスミレが見たくて毎年この場所を訪れています。

2009.04.19 岐阜県下呂市

2011.04.24 岐阜県下呂市 

2011.04.24 岐阜県下呂市 

2011.05.02 岐阜県下呂市

2011.04.24 岐阜県下呂市 



0 件のコメント:

コメントを投稿

フクジュソウ(Fukujuso)

 今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影