2011年5月1日日曜日

マルバスミレ 2011 野の花百景

林道沿いの崖に群落を作って咲いていました。
純白と、まるみのある葉、唇弁の距は長い。
こんなところが特徴のマルバスミレ。
今年はスミレの当たり年です。
2011.04.30 岐阜県中津川市

2011.04.30 岐阜県中津川市

 2011.04.30 岐阜県中津川市

2011.04.30 岐阜県中津川市

2011.04.30 岐阜県中津川市


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影