2011年5月27日金曜日

ウスバサイシン 2011 野の花百景

阿智村の恵那山山麓の集落の土手にウスバサイシンの大群落に出会った。
思わずびっくり!! ウスバサイシンじゃーなく他の花か瞬間迷った。
今まで見た花は、1株ずつところどころに咲いていて
見つけると大喜びしたものだ。有る所には有るものだ。
そんな時は撮影もどうしてもおろそかになってしまう。
油断してしまう。群落のイメージを撮るのを忘れている。
今度いつ会えるかわからないが次の楽しみにしておこう。

2011.05.19 長野県阿智村

2011.05.19 長野県阿智村

2011.05.19 長野県阿智村

2011.05.19 長野県阿智村

2011.05.19 長野県阿智村




0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影