2022年1月7日金曜日

イワザクラ(Iwazakura)

 2021.05 徳島の花旅 1

今日から連続で、徳島県で見た花を載せていきます。

 

日本固有種

準絶滅危惧(NT)

岐阜県、紀伊半島と四国、九州に咲くサクラソウ科の花です。

花は直径3cmほどと可愛らしい花です。

花期が少し過ぎていたのが残念でした。







0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

準絶滅危惧(NT) 日本固有種 早春に咲く花です。。 スプリングエフェメラルと呼ばれ、「春のはかない命」という意味です。 早春に花を咲かせ、夏にはもう枯れてしまい、 1 年の大半を地中で過ごす花たちです。 愛おしい花の姿、今年は名前の通り、節分の時に撮影で...