2022年1月21日金曜日

コガクウツギ(Kogakuutsugi)

2021.05 徳島の花旅 15

 日本固有種

分布 東海地方以西、四国、九州  花期 57

アジサイの仲間で落葉低木です。

ガクウツギが有りますが花が小さいからコガクウツギと言うそうです。

この花に出会えるのはいつ四国です。



モミジの花

ノイバラ

ノミノフスマ



0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...