2022年1月22日土曜日

ハマジンチョウ(Hamajincho)

 絶滅危惧Ⅱ類(VU)

南方の植物です。

塩水に浸るようなところにも生育するそうです。

本州では、三重県のみに生育する特別な花で、

海流に乗ってたどり着いたとも言われています。

そんな花を毎年気にかけながら観察していますが、

株はどんどん大きくなって見ごたえある姿になってきました。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...