日本固有種
葉の付け根に鋭い棘があり、蛇も登れないと云われて付いた名前です。
湿地や、湿った林縁に生える。
カザグルマが咲く小さな湿地に咲いていました。
2~3年前から訪れていますが、今回初めて見ることが出来ました。
撮影 2017.05.17 岐阜県
葉の付け根に棘が見えます。
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 少し遅い訪れと、雨に打たれた影響で、 イワウチワは、いい状態のものが無かった。 バイカオウレンは時期は過ぎていたが、 岸壁にへばりついて咲く姿に感動を覚えた。 タチツボスミレはいい状態の花に出会えた。 エイザンスミレは、杉林の中に沢山咲いて...
0 件のコメント:
コメントを投稿