2015年4月8日水曜日

ミヤマカタバミ 2015野の花百景

日本固有種
ミヤマカタバミの咲く時期になった。
今年はどんな姿を見せてくれるか楽しみに訪れた。
全開よりも開き気味に奥ゆかしい姿を求めて撮影した。
写真の雰囲気はバックの良し悪しで随分と感じが変わるが、
一期一会と割り切って、
今の姿をどう引き出すかが、難しい。
まだまだ勉強途中だ。

この地域は白色ばかりだが、ピンク色をした花もある。

2015.04.02 滋賀県

2015.04.02 滋賀県

2015.04.02 滋賀県

2015.04.02 滋賀県

2015.04.02 滋賀県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影