2014年8月2日土曜日

ネバリノギラン 2014野の花百景

日本固有種
ユリ科の湿った草地に生える多年草。
地味な花で、なかなか撮る気になれなかったが、
花びらが口をあけ、しべまで見えるものは初めて見た
直径5㎜程度の小さな花も、今回は可愛らしく思えた。

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影