2014年8月29日金曜日

ユウスゲ 2014野の花百景

里山の林の中に咲くユウスゲです。
去年、咲き終わったユウスゲを見つけ、
今年は是非見てみたいと心待ちにしていた。
夕方から咲き、翌朝の朝にはしぼんでしまうユウスゲに、
午後4時ごろ出かけ、林の中へ向かった。
10株ほどはあると確信して見渡した。
いい感じで花を付けていたのが2株あった。
花の数は少ないが、
咲き始めたばかりの生き生きとしたユウスゲには初めて出会った。
細い茎の先に付けた2つの花は風に揺られて楽しそうに咲いていた。
風に揺られながら空を仰ぐユウスゲを撮ろうと、
カメラを構え、
そのタイミングを計りながらシャッターを切った。

2014.08.07 岐阜県

2014.08.07 岐阜県

2014.08.07 岐阜県

生きた姿を捉えた一瞬は輝かしい。
2014.08.07 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...