2014年8月12日火曜日

ミヤマシオガマ 2014野の花百景

日本固有種
稜線に咲くミヤマシオガマは色鮮やかで眩しいぐらいだ。
高さ20㎝以下で、その割に花は大きくよく目立つ。
なぜか、ミヤマシオガマのそばで疲れた体を休める場所となる。

2014.07.23 木曽駒ヶ岳

2014.07.23 木曽駒ヶ岳

2014.07.23 木曽駒ヶ岳

2014.07.23 木曽駒ヶ岳

2014.07.23 木曽駒ヶ岳

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影