2014年8月22日金曜日

ヤマハハコ 2014野の花百景

山地~高山までの乾いた草地に生える雌雄異株の多年草。
茎や葉に綿毛がある。
真珠のように白く輝く部分は総苞片でまだ蕾の状態だ。

この白さが美しく、写真に撮るほとんどがこの蕾の状態だ。

2014.07.30 御岳山麓

2014.07.30 御岳山麓

2014.08.13 志賀高原

妻の撮影     2014.08.13 志賀高原

妻の撮影     2014.08.13 志賀高原

妻の撮影      2014.08.13 志賀高原

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影