日本固有種
一昔前までは、山地では普通に見られた花だが、
最近はあまり見かけなくなった。
輪生する葉が層をなして付いている。
これが名前の由来です。
群生していることが多く、その姿は美しい。
この頃は寂しく1~2本ほどと、見つけてもがっかりしてしまう。
2014.07.30 御嶽山麓
準絶滅危惧(NT) 今年は咲く時期がつかめなくてどこも撮影できませんでしたが、 運よくたまたま酔った湿地で撮影できました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 2022.05.17
0 件のコメント:
コメントを投稿