2014年8月23日土曜日

クガイソウ 2014野の花百景

日本固有種
一昔前までは、山地では普通に見られた花だが、
最近はあまり見かけなくなった。
輪生する葉が層をなして付いている。
これが名前の由来です。
群生していることが多く、その姿は美しい。

この頃は寂しく1~2本ほどと、見つけてもがっかりしてしまう。

2014.07.30 御嶽山麓

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...