ランの名前がついていますが、ユリ科の多年草です。
日当たりのよい草地や人里に自生しています。
咲いている姿は、あまり美しいとは思えませんが、
拡大して観察してみると、3㎜程度の花ですが、
開いた花びらの間から見える雄しべの紅色がアクセントで、
可愛らしい顔をしていた。
旬に出会うとその花の特徴がよくわかり、楽しい撮影ができた。
2013.06.05 愛知県
2013.06.05 愛知県
2013.06.05 愛知県
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿