準絶滅危惧(NT)
紀伊半島南部と高知県、徳島県の海岸沿いの崖や林縁に生える多年草。
数年前に徳島県で見ていますが、今回、三重県の海沿いを走る国道で出会いました。
つる状に伸びて、5mにもなる花です。
漢字で書くと、堆金菊で、
無数に咲く黄色い花を積み上げて咲く様を現したそうです。
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
この株は本当に5mは有るかと思うほどの高さが有りました。
妻の撮影
つるのように伸びた茎は垂れ下がって咲いていました。
日本固有種 準絶滅危惧(NT) 寒波が押し寄せた翌日。 ひょっとして雪が降ったかも? そんな思いで訪れました。 皆さん思いは同じで、たくさんの車が止まっていました。 薄く雪も積もっていました。 咲きお始めで、開いた花は少なかったですが、 久しぶ...
0 件のコメント:
コメントを投稿