2021年12月26日日曜日

キブシ(Kibusi)

 新潟 春の花旅 16

日本固有種

私の住んでいる愛知県では

これだけ多くの花を付けるキブシは見たことが有りません。

せいぜい、この半分です。

たわわに花を付けるキブシに驚いていました。

後日調べてみると変異の多い種のようで、

面白いと納得した記憶が有ります。






0 件のコメント:

コメントを投稿

キバナノアマナ(Kibananoamana)

  今年も出会えたキバナノアマナとミノコバイモ。 どちらも春の妖精、スプリングエフェメラルと呼ばれ、 夏には葉も無く、地中で過ごす花達です。 どちらも可愛く、小さな花です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影