2020年11月9日月曜日

ヤブツルアズキ(Yabutsuruazuki)

 アズキはこのヤブツルアズキを改良したものと言われています。

小葉は卵形、又は浅く切れ込む。

ノアズキと同じ場所で見る事が出来、違いも再確認できました。







「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願い致します。

上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。








0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影