2020年11月14日土曜日

タカサブロウ(Takasaburo)

 56年は出会っていないと思う。

珍しい花でもないが、久しぶりの出会いでどうしても撮影したかった。

団体での花観察会では落ち着いてカメラを構えられないのが難点です。

ほんの一瞬の出会いでした。






「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願い致します。

上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。








0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...