関東地方以西、四国、九州 沖縄に自生します。
暖かい地方に多いようですが、東海地方では見ていません。
今回も、徳島県での撮影です。神社の森の中に咲いていました。
テンナンショウ属は形が独特ですが、
ムサシアブミも一風変わった姿をしています。
葉も大きく、他のテンナンショウとは容易に見分けられます。
今回はエビネの撮影に気を取られて1カットのみでした。
2019.04.27 徳島県
妻の撮影
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿